車検で代車は借りられる?無料?借りられるパターン・料金相場・使用時の注意点について徹底解説

車検で代車は借りられる?無料?借りられるパターン・料金相場・使用時の注意点について徹底解説

「車検時に代車は借りられる?」
「ディーラー以外の車検で、代車が借りられるか心配…」
「無料?それとも有料?」

上記のような疑問・お悩みをお持ちではありませんか?

日々の通勤やお買い物などで車を日常的に使う場合、車検時に代車を借りることは必須なため、料金はかかるのか・いくらなのか気になりますよね。

そこで当記事では、車検時の代車に関する以下のことについて解説します。

  • 車検時に代車は利用可能か
  • 費用相場
  • 代車希望と伝えるタイミング

また、代車を借りるうえで知っておくとよいポイントや注意点もいくつか紹介しますので、車検時に代車利用を希望している方は、ぜひ参考にしてください。

目次

車検時に代車は借りられるのか?

結論、車検時に代車は借りられますそのため、日常的に車を使用する方でも安心して車を預けられます。

ただ、車検を受ける店舗によって代車の用意状況も様々です。

以下について詳しく解説していきます。

  • ほとんどの業者で代車を用意している
  • 業者・店舗によって代車の有無は変わる
  • レンタカー業者を紹介される場合も

それぞれ順番に解説していきます。

ほとんどの業者で代車を用意している

たいていの場合、車検時に代車を利用することは可能です。

特にディーラー・車検専門店・カー用品店・中古車販売店などは代車が用意されていることがほとんどです。

対して、ガソリンスタンド・町の整備工場の場合は代車を用意していないケースが多いです。

大型のガソリンスタンドは車の修理を請け負っている関係上、代車を用意しているケースもありますが、基本的には用意していないと考えるのが無難です。

レンタカー業者を紹介される場合も

利用した店舗が代車を用意できない・していない場合に、近くのレンタカー業者を紹介されるケースがあります

この場合だと、自分でレンタカーを借りることとほとんど変わりませんが、レンタル手続きを代行してくれるケースもあります。

その場合は自分で借りる手続きをせずに済むので、自分で手続きをとるよりも圧倒的に楽なので便利です。

ただ、レンタル料金が必ず発生するので注意が必要です。

車検時の代車は無料・有料?

車検時の代車費用は無料であることがほとんどです。

一部では代車利用自体は無料でも別の料金がかかる場合もあるなど、料金システムは様々です。

代車に費用が発生するケースは以下の2つがあります。

  • 利用は無料でガソリン代のみ負担する場合
  • 有料の場合

それぞれ順番に解説していきます。

利用は無料でガソリン代のみ負担する場合

1つ目は、代車利用は無料で使った分のガソリン代を負担するケースです。

車検時に代車を利用する場合、このケースがもっとも一般的です。

車検時の代車はガソリンを満タンにして保管しており、返却時は再度満タンにして元の状態に戻す必要があります。

車検業者によっては、走行距離〇〇kmまでガソリン代無料と設定しているところもありますが、基本的には使用した分の料金を負担しなければいけません。

返却時のガソリンに関しては、車検利用を検討している店舗に確認をとるのがおすすめです。

有料の場合

2つ目は代車に利用料金が設定されているケースです。

代車の料金形態は様々で、代車利用一日当たり〇〇円かかる・一律〇〇円かかるなどがあります。

ただ、同じ車検業者の名前でも店舗によって、代車の料金設定が異なる場合があります

例えば、無料代車を用意している大手車検業者でも代車が有料の店舗が一部あるので注意が必要です。

代車利用希望の場合は代車費用に関して、店舗に確認を取るようにしましょう

車検の代車費用を業者別に比較     

各業者の代車費用の相場を比較していきます。

車検時に代車を借りる際の参考になるかと思いますので、是非参考にしてください。

車検業者別 代車費用相場一覧
業者種類 業者名 代車の有無 有料or無料
ディーラー トヨタ・日産・ホンダ・マツダ・スズキなど 無料

ガソリン代のみ負担

車検専門店 車検のコバック 無料

走行50kmまでガソリン代も無料

車検の速太郎 基本的に無料

ガソリン代のみ負担

※店舗により異なる

マッハ車検 基本的に無料

有料の場合・貸し出しがない場合もある

有料の場合:2,200円~/1日

ニコニコ車検 有料

1,100~2,200円

平日に車検実施の場合無料になる店舗あり

車検館 ×
アップル車検 基本的に無料

代車用意していない店舗が多い

ホリデー車検 有料

※料金に関しては

要問合せ

カー用品店 イエローハット 無料

ガソリン代のみ負担

オートバックス 店舗によって代車の有無・料金も異なる

※要問合せ

ジェームス 無料(要予約)
ガソリンスタンド エネオス(ENEOS) 無料の場合が多い

※有料の場合の料金は店舗により異なる

コスモ車検 無料の場合が多い

※有料の場合の料金は店舗により異なる

中古車販売店 ガリバー 無料

ガソリン代のみ負担

ネクステージ 無料

各業者の車検サービスについてのクチコミ・特徴の詳細は以下を参照ください。

代車を利用したいと伝えるタイミング

代車を利用する際、利用したいことを車検日当日までに伝える必要があります。

ただ、予約時点では必要なかったが、あとから借りる必要があると発覚する場合もあるでしょう。

代車の利用希望を伝えるタイミングは、以下の2つがおすすめです。

  • 車検・見積もりの予約をするタイミング
  • 見積もりをするタイミング

それでは順番に解説していきます。

車検・見積もりの予約をするタイミング

日常的な車の使用が必須で、車検中の代車が必要になると事前に分かっている方は多いと思います。

その場合は、車検・見積もりの予約をするタイミングで「代車希望」と伝えるのがベストです。

少し早く感じるかもしれませんが、代車を利用したいユーザーは多いため、早くに確保しておかなければ、すぐに代車が埋まってしまいます。

特に11月〜3月は車検繁忙期で代車の利用希望者も多いので、利用が必須の場合はこの時点で伝えるようにしましょう。

見積もりをするタイミング

本当に代車が必要かどうか検討して、予約の後に必要だと発覚した場合もあるかと思います。

そういった場合は、車検の見積もりをするタイミングで伝えるようにしましょう。

もし代車費用が有料の場合、見積もりに料金を追加する必要があり、伝えるタイミングが遅いと代車が予約で埋まってしまう可能性が高いです。

特に、土日祝日は代車の予約が埋まりやすくなっているので注意が必要です。

代車が必要だと判明した場合は、見積もりまでに伝えるようにしましょう。

代車利用中の事故の修理費用について

代車利用中に事故がないとも言い切れません。

近年は代車が保険加入していないケースが増えており、もし事故を起こしてしまった場合使用者が負担するケースも珍しくありません。

代車での事故修理費用の支払いは、大きく分けて以下の3パターンがあります。

  • 全額自己負担のパターン
  • 廃車予定だから請求されないパターン
  • 代車が保険に加入しているパターン

店舗によって保険の適用範囲・補償内容もバラバラです。

保険加入していても、保険金で賄いきれない分は使用者が負担する必要があるので注意しましょう。

代車での事故に保険が適用される3つのケース

そもそも、借りる代車に保険が掛けられていなかった場合はどうなるのか、保険に加入する必要があるのか気になる方も多いと思います。

代車での事故で保険が適用されるケースは以下の3つです。

  • 自動車保険の他車運転特約が適用されるケース
  • 代車でレンタカーを使用しているケース
  • 1日自動車保険に加入しているケース

それぞれ順番に解説していきます。

他車運転特約が適用されるケース

1つ目のパターンは、加入している自動車保険の他車運転特約が適用されるケースです。

他車運転特約とは整備業者やディーラーなどから貸与された車での事故でも補償を受けられる制度で、他車運転危険補償特約とも呼ばれます。

自動車保険は車にかける保険なので、本来であれば運転している車が加入している保険が適用されます。

対して、他車運転特約が適用されると自身が加入している保険が適用されるため、借用している車が保険に加入していなくても修理費用を補償してくれます。

しかし、加入している保険の補償範囲でしか適用されないため注意が必要です。

また、保険に加入しているからといって事故を起こしてもいいというわけではありません。安全運転を心がけましょう。

代車でレンタカーを利用しているケース

2つ目はレンタカーが保険に加入しているケースです。

先述の通り車検時に代車を希望して、レンタカー会社を紹介されるパターンがあります。

レンタカーは使用する日数分の保険への加入が必要になるため、事故の程度や状況が保険の適用範囲内であれば補償を受けることが可能です。

レンタカー会社が加入する保険を決めているため、詳細を知りたい場合はレンタカー会社に確認を取りましょう。

また、事故の内容が保険適用範囲であっても修理費用が保証額を上回るケースもあり、その場合は使用者自身が負担することになるので注意が必要です。

1日自動車保険に加入しているケース

代車に1日自動車保険をかけていれば保証が受けられます

借用している車でも対象としているものがあり、コンビニなどで気軽に加入することが可能です。

もし、車検期間中に使用する代車が保険加入していない場合は、この方法もおすすめです。

しかし、1日自動車保険は親族・友人から借りる車をメインの対象としているため、車検時の代車では加入できない場合があるので注意が必要です。

詳細を知りたい場合は、加入を検討している保険会社に確認を取りましょう。

代車を借りる前に知っておいたほうがよいポイント

車検で代車を利用する際に知っておくとよいポイントに関しても解説していきます。

ポイントは以下の6つです。

  • 代車を利用できる期間について
  • 代車の車種・グレードについて
  • 代車使用期間中の車検証の携帯について
  • 返却時のガソリンについて
  • チャイルドシートの利用可否について
  • 代車内での喫煙について

それぞれ順番に解説していきます。

代車を利用できる期間について

代車を利用できる期間は、基本的に車検で車を預けている日数のみとなります。

多くの車検業者で明示されている期間は1か月以内とされています。

車検整備にかかる期間は1〜5日、長くとも10日ほどなので、1か月も代車を使用するケースは非常に珍しいです。

ただ万が一、エンジンやトランスミッション関連のおおがかりな追加整備で整備期間が大幅に延長された場合も、代車を長期で利用することが可能です。

代車の予約状況によっては、継続利用希望であっても返却しなければいけない場合があるので注意が必要です。

代車の車種やグレードについて

車検時の代車として用意されているものは、ほとんどが維持費の安い軽自動車です。

代車を用意する場合、店舗側が車を維持する必要があるため、当然維持費もかかります。

そのため、比較的維持費が安い・燃費がいい・使い勝手のいい軽自動車が主流になっています。

車検を受ける店舗によっては車種やグレードを選択することも可能ですが、ほとんどの場合希望通りの車種・グレードの車は用意されていません。

移動手段として車を頻繁に使用する方にとっては、軽自動車でも十分かと思います。

しかし、仕事上サイズが大きい車両が必要になる場合は軽自動車では支障をきたす場合があるので注意が必要です。

軽自動車よりグレードの高い車両を希望する場合は、車種・グレードを選択可能かどうか店舗に確認をとるようにしましょう

代車使用期間中の車検証の携帯について

車検時の代車であっても車検証は携帯する必要があります

代車使用期間中でも、車検証はダッシュボードに保管するようにしておきましょう。

ご自身の車の車検証ではなく、代車の車検証です

代車返却時のガソリンについて

基本的に消費した代車のガソリンは使用者負担で補充が必要です

そのため、ほとんどの車検業者で代車のガソリン代の負担を条件にしています。

車検業者から、ガソリンを補充しなくてもいいと言われた場合は給油せずに返却することが可能です。

チャイルドシートの貸し出しについて

基本的に、車検業者ではチャイルドシートの貸し出しは行っていません

代車にチャイルドシートを取り付けたい場合は、ご自身の車から取り外して、付け替える必要があります。

ただ、チャイルドシートをつけたままでも車検整備に影響はないので、別に用意があるなら付け替える必要はないでしょう。

代車内で喫煙について

基本的に代車は禁煙となっています。代車にも禁煙車と喫煙者の2種類があり、喫煙車では喫煙しても問題ありません。

ただ、喫煙車はタバコの臭いがついていることはもちろん、車内があまり清潔でないなどのデメリットがあります。

もし、車内で喫煙しないようであれば禁煙車を使用することをおすすめします。

もちろん、禁煙車で喫煙することは厳禁です。臭いがついたり・汚した場合は清掃料金が発生する恐れもあるので注意しましょう。

車検時に代車を借りる際の注意点

代車は業者から借りているものなので、使用時は丁寧に扱う必要があります。

それだけではなく、ご自身にふりかかるトラブルを避けるために注意するべきポイントが沢山あります。

以下は特に注意するべきポイント4つです。

  • 使用前に代車の状態を確認しておく
  • 代車の保険加入状況を確認しておく
  • 酷く汚れた場合は洗車が必要
  • トラブル発生時はすぐに店舗に連絡

それぞれ順番に解説していきます。

使用前に代車の状態を確認しておく

車検時に代車を使用する際は、使用前に必ず状態確認をしておきましょう

代車返却時に確実に自分でつけた傷ではないのにも関わらず、修理費用を請求される恐れがあります。

内装やパーツの不具合も例外ではなく、もともとついていた・起きていた傷や不具合の修理費用を払うのは不本意な出費です。

上記のようなトラブルを防ぐためにも、傷や不具合が使用前からあるようであればすぐに店舗スタッフに伝えましょう

代車の保険加入状況を確認しておく

代車使用前に、代車が自動車保険に加入しているか確認しましょう

もし加入しているようであれば問題ありませんが、無保険の場合は小さな事故でもかなりの額を賠償することになります。

加入していない場合、前述の1日自動車保険に加入するなどで万が一の事態に備えましょう

酷く汚れた場合は洗車が必要

使用している代車をひどく汚してしまった場合は洗車が必要になる恐れがあります。

もしそうなった場合、代車は借りているものであり他の方も使用するものなので、返却時に洗車する必要があります。

もちろん洗車費用は自己負担になるので、代車は綺麗に使用するようにしましょう。

トラブル発生時はすぐに店舗に連絡

動かない・シフトチェンジできない・ブレーキがききづらいなど、代車にトラブルが起きた場合はすぐに店舗に連絡しましょう。

不具合が起きている代車に乗り続けるのは大変危険です。

不具合が起きていることをすぐに店舗に伝え、新しい代車を用意してもらうなどの対応をしてもらうのがベストです。

代車トラブル・不具合を放置すると、故障により大きな事故を引き起こす恐れもあるので要注意。

まとめ

最後に内容をおさらいします。

車検時に代車を利用することは可能で、ほとんどの業者で代車が用意されています

ただ、業者・店舗によって代車の用意状況は異なるので注意が必要です。

中にはレンタカー会社を紹介してくれるケースもありますが、この場合は必ず有料になります。

代車の料金設定は様々ですが、利用は無料でガソリン代のみ負担するのが最も一般的です。

有料の場合は、業者・店舗によって料金設定が異なるので、車検の利用を検討している店舗に確認をとるのがおすすめです。

以下は各車検サービス実施業者の代車料金比較表です。

車検業者別 代車費用相場一覧
業者種類 業者名 代車の有無 有料or無料
ディーラー トヨタ・日産・ホンダ・マツダ・スズキなど 無料

ガソリン代のみ負担

車検専門店 車検のコバック 無料

走行50kmまでガソリン代も無料

車検の速太郎 基本的に無料

ガソリン代のみ負担

※店舗により異なる

マッハ車検 基本的に無料

有料の場合・貸し出しがない場合もある

有料の場合:2,200円~/1日

ニコニコ車検 有料

1,100~2,200円

平日に車検実施の場合無料になる店舗あり

車検館 ×
アップル車検 基本的に無料

代車用意していない店舗が多い

ホリデー車検 有料

※料金に関しては

要問合せ

カー用品店 イエローハット 無料

ガソリン代のみ負担

オートバックス 店舗によって代車の有無・料金も異なる

※要問合せ

ジェームス 無料(要予約)
ガソリンスタンド エネオス(ENEOS) 無料の場合が多い

※有料の場合の料金は店舗により異なる

コスモ車検 無料の場合が多い

※有料の場合の料金は店舗により異なる

中古車販売店 ガリバー 無料

ガソリン代のみ負担

ネクステージ 無料

代車を利用する場合は、事前に代車利用希望であると伝える必要があります。

代車利用が確定している場合は車検予約時点で「代車希望」と伝えるようにしましょう。

あとから必要だと発覚した場合は、見積もり時に伝えるのがベストです。

代車で起こした事故の修理費用の負担は以下の3パターンがあります。

  • 全額自己負担のパターン
  • 廃車予定だから請求されないパターン
  • 代車が保険に加入しているパターン

※保険に関しては、業者・店舗によって保険の適用範囲・補償内容もバラバラです。

また、保険加入していても、補償で賄いきれない分は代車使用者が負担することになるので注意しましょう。

代車に保険が適用されるケースは以下の3つがあります。

  • 他車運転特約が適用されるケース
  • 代車でレンタカーを利用しているケース
  • 1日自動車保険に加入しているケース

他車運転特約とは、借りている車などの他車の車でj子を起こした場合、自分の車が加入している保険が適用される制度です。

代車でレンタカーを使用している場合は保険加入が必須なので、事故の程度・状況が保険適用範囲内であれば、補償が受けられます。

また、ご自身で1日自動車保険に加入している場合も同様に、保険が適用されれば保証を受けることが可能です。

ただ、保険適用内の事故であっても、補償金額を上回る修理費用が発生した場合は自己負担となるので注意が必要です。

前提として、事故を起こさないように安全運転を心がけましょう。

車検時に代車を借りる際は、以下の6つのポイントを押さえておくとさらに安心です。

  • 車検時の代車は整備で預けている期間のみ使用可能(1か月以内)
  • 代車のほとんどが軽自動車(業者・店舗によっては車種・グレード選択できる可能性あり)
  • 代車使用中も車検証の携帯は必須
  • 代車返却時は原則ガソリン満タン
  • チャイルドシートの貸し出しは行っていない
  • 代車内は原則禁煙(喫煙車が利用可能な場合も)

代車を使用する前に外装・内装などの状態を確認するようにして、もともとあった傷や不具合の修理費用を請求されることを防ぎましょう。

代車の自動車保険の加入状況にも注意が必要です。加入していなくて事故にあった場合、補償を受けられず修理費用・賠償金を自己負担することになります。

代車を汚さないことにも注意しましょう。返却時に代車がひどく汚れていた場合、費用は自己負担で洗車する必要があります。

代車に不具合やトラブルが起きた場合はすぐに店舗に連絡をするようにしましょう。最悪の場合、大きな事故につながる恐れがあります。

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる