ディーラー車検をやめるメリット・デメリットを徹底解説!安い車検業者の料金・特徴も紹介

「ディーラーの車検は高いからやめたい…」
「やめたらどんなデメリットがある?」
「他で車検を受けるメリットは?」

上記のようなお悩み・疑問、お持ちではないでしょうか?

自動車ユーザーの半数以上が利用している「ディーラー車検」、費用が高額になりがちで嫌気がさす方も多いと思います

またその中には、「車検はディーラーだけしかできない・ディーラーである必要がある」と考えている方もいるのではないでしょうか。

車検はディーラーでなくとも受けることが可能です。しかも、ディーラー車検をやめることで得られるメリットはたくさんあります

そこで当記事では

  • ディーラー車検をやめるメリット・デメリット
  • 他の業者で車検を受けるメリット・デメリット
  • ディーラー・各業者の車検費用の比較

について詳しく解説していきます。

また、ディーラー車検の上手な断り方・ポイント・注意点も解説していきます。ディーラー車検をやめたいと考えている方は、ぜひ参考にしてください。

目次

ディーラー車検をやめた方がいい人

結論、以下の方はディーラーで車検を受けるのはおすすめしません

  • 必要最低限の整備で満足な方
  • 車検に時間をかけたくない方
  • 大型車両を使用している方(ノア・ヴォクシー・クラウン・セレナなど)
  • 部品の持ち込み整備をしたい方

ディーラーの車検整備は純正部品を使う・時間をかけるなど丁寧な反面、コストと時間をかけたくない方にとっては過剰に感じると思います。

また、ディーラーの車検基本料はサイズによって跳ね上がるので、車検費用が高額になる確率が高いです。

対して、車検専門店などには車両サイズが変わっても車検基本料が変わらない店舗があるので、大型の車に乗っている方は非常にお得です。

ディーラー車検:やめるメリット3つ

次に、ディーラー車検をやめる大きなメリット3つを紹介していきます。

メリットは以下の通りです。

  • 自身の予算や時間に合わせて車検業者が選べる
  • メーカー・車種を気にせず車検を受けられる
  • 車検に時間をかけずに済む

すでに利用したい他の車検業者を見つけた方も、再確認してみてください。

それでは順番に解説していきます。

自身の予算や時間に合わせて車検業者が選べるようになる

1つ目のメリットは、自身の予算や使える時間にあわせて車検業者を選択可能になる点です。

車検は利用する業者によって料金・特徴が大きく違います。

シンプルに料金が安い業者、車に知識がない方でも安心して利用できる業者、交換部品の用意が豊富な業者など様々です。

ディーラー車検をやめることで、自身の予算・車に関する知識・愛車の状態を考慮して業者を選択できるようになります。

ディーラーも魅力的な選択ではありますが、視野を広げて他の業者も検討することで上記のような多大なメリットがあります。

メーカー・車種を気にせず車検を受けられる

2つ目のメリットは、メーカー・車種を気にせずに車検を受けることができる点です。

ディーラーは特定メーカーの車種に特化しているため、もちろんですが他のメーカーの車種で車検を受けることはできません。

対して、ディーラー以外の業者ではあらゆるメーカー・車種の車検に対応しています。

わざわざ遠くのディーラーに通っていた方にとっては、近くの車検専門店・カー用品店で車検を受けられるのは大きいメリットになります。

車検に時間をかけずに済む

3つ目のメリットは、車検に時間をかけずに済むようになるです。

ディーラ-車検の場合、車検時に車を2〜3日預ける必要があり、どうしても時間がかかってしまいます。

対して、ディーラー以外の車検業者の中には預ける時間が長くないものが沢山あり、最短1日で車検が完了するサービスも存在します。

いままで、「車検に時間がかかるのが嫌・預けている期間は自分の車を使えなくて不満」だと感じていた方にとっては大きなメリットです。

ディーラー車検:やめるデメリット2つ

上記のようなメリットがある反面、ディーラー車検をやめると下記のようなデメリットもあります。

  • 充実したアフターサービスが受けられなくなる
  • メーカー保証・ディーラー保証が受けられなくなる

それぞれ順番に解説していきます。

充実したアフターサービスが受けられなくなる

1つ目のデメリットは、車検後にディーラーによる手厚いサービス・サポートが受けられなくなることです。

ディーラーは車検利用者にメンテナンスパックの用意・詳細なメンテナンスのアドバイスをしており、安心して愛車に乗り続けられる環境を提供しています。

上記のような手厚いサービスは、ディーラー以外で受けることは難しいです。

他の車検業者を利用することで、この安心感は失われてしまうので、車に詳しくない方・車の不具合・故障に強い不安がある方は注意しましょう。

メーカー保証・ディーラー保証が外れる可能性がある

ディーラー車検をやめると、新車・中古車購入時につけられる保証が外れる恐れがあります

多くの場合、上記保証の継続常条件が「そのディーラーで車検を受けること」なので、継続して車検を受けない限り、外れる可能性が高いです。

今まで安心感を生んでいた保証が適用されなくなるのは大きいデメリットと言えるでしょう。

ディーラー以外の車検を利用するメリット

続いて、ディーラー以外の車検業者を利用するメリットを紹介していきます。

主なメリットは以下の3つです。

  • 格安車検が受けられる
  • 1日車検が受けられる
  • 社外品で整備ができる

それぞれ順番に解説していきます。

格安車検が選択できるようになる

1つ目のメリットは安い車検業者を選択できるようになることです。

ディーラー以外にも車検業者はたくさんあり、料金帯はバラバラです。

中には、極めて料金が安い車検業者もありディーラーで車検を受けている方にとっては驚く価格だと思います。

例えば、軽自動車で車検のコバックを利用した場合は以下の料金が発生します。

※表はスマートフォンでのみスクロールできます

車検のコバック 料金例(軽自動車)
車検基本料金(整備費用) 14,300円
自賠責保険料 17,540円
重量税 8,200円
印紙代 1,800円
合計金額 41,840円

割引が豊富に用意されているケースもあり、上記の金額からさらに安くなる場合もあります。

車検業者の割引実施状況により異なりますが、実施されていることがほとんどなので、是非チェックしてみてください。

ディーラー車検から離れて、この様な車検サービスが選択できるのはコスト的に大きいメリットといえます。

比較した車検のコバックの詳細に関しては、以下を参照ください。

あわせて読みたい
車検のコバックの評判が最悪って本当?メリット・デメリットや安さの理由を解説 「コバックの車検って本当に安いの?」 「最短30分で終わるって本当?」 「気になるけど信じられない…」 上記のような疑問・お悩みをお持ちの方はいるのではないでしょ...

1日車検が受けられるようになる

多くの方に利用されている車検サービスの中に「1日車検」というものが存在します。

文字通り、車検を受けた当日に完了・引き渡しも車検日に完了する非常に時間効率がいいサービスです。

対して、ディーラーの車検は2〜3日程度は車を預ける必要があるので、どうしても時間がかかってしまいます。

車検に時間をかけたくない方・愛車を長時間預けたくない方は、ディーラーとは別の車検業者を利用するのがおすすめです。

社外部品で整備ができる

3つ目のメリットは社外部品で修理・整備ができる点です。

ディーラーではほぼすべての部品交換をメーカー純正品で行うのに対して、持ち込み部品で車検整備してくれる業者が存在します。

社外部品には純正部品より価格が低いものが多いので、修理・交換費用を安く抑えることが可能です。

また、社外部品の中にはリビルト品というパーツを修理して新品同様にした格安部品も存在します。

上記のようなパーツはディーラーでは扱っておらず、持ち込んだとしても整備に使用してもらえません。

対して、車検専門店やカー用品店などでは上記パーツを取り扱ってもらえる場合が多いです。

年式が古い・使用頻度が高いメンテナンスが必要な車も、社外部品・リビルト品で費用を抑えて整備することが可能です。

持ち込みパーツを取り扱ってくれない業者もあるので注意しましょう。

ディーラー以外の車検を利用するデメリット

先述のメリットに対して、ディーラー以外車検業者にはデメリットも存在します。

以下が主なデメリット2つです。

  • 整備の質は期待できない
  • 利用者自身の負担が大きい

それぞれ順番に解説していきます。

整備の質は期待できない

1つ目のデメリットは、整備の質には期待できないです。

ディーラーと比較すると、どの車検業者も車検整備の質は高くありません。

先述の通り、車検整備が早く・料金が安いのには理由があります。

それは、必要最低限の点検・整備で時間をかけていないためです。

車検に通るために必要な点検整備しか行わないため、将来的に故障につながる不具合や欠損などは見落とされがちです。

上記の理由により、故障の予防整備に関してはディーラーに劣ると言わざるをえません。

利用者自身の負担が大きい

2つ目のデメリットは、利用者自身の負担が大きいです。

ディーラー以外の車検業者では「引き取り納車サービス」を実施しているケースは珍しく、たいていの場合は自身で車を運転・来店する必要があります

また、代車が用意されていない業者も存在、日常的に車を利用する方は別途レンタカーを利用する必要があるので、車検に手間暇かけたくない方は注意が必要です。

上記のように、どうしても妥協しなければいけない点が多く、安さ・速さの代償がある点はデメリットと言えるでしょう。

ディーラー・他社車検の費用相場比較

ディーラーと大手車検専門店・カー用品店・中古車販売店・ガソリンスタンドの車検費用を、表を使って比較していきます。

※表はスクロールできます

各業者の車検費用相場
業者名/車両重量 軽自動車 小型乗用車(501~1,000kg) 中型乗用車(1,001~1500kg) 大型乗用車(1,501~2,000kg)
ディーラー 48,000~68,000円 66,000~106,000円 94,000~124,000円 112,000~142,000円
車検のコバック 41,840円~ 50,150円~ 58,350円~ 66,550円~
車検の速太郎 45,540円~ 55,450円~ 63,650円~ 71,850円~
マッハ車検 41,540円~ 51,450円~ 59,650円~ 67,850円~
コスモ車検(コスモ石油) 37,440円~ 45,750円~ 53,950円~ 62,150円~
エネオス・Dr.Drive 48,000~58,000円 61,000~71,000円 70,000~80,000 80,000~90,000
ガリバー 61,190円~ 70,500円~ 79,800円~ 89,00円~
ネクステージ 52,940円~ 62,850円~ 71,050円~ 79,250円~
イエローハット 48,000~58,000円 56,000~66,000円 64,000~74,000円 72,000~82,000円
オートバックス 48,000~52,000円 48,000~54,000円 70,000~74,000円 72,000~88,000円

※各業者の最低料金を想定した金額です。
※上記の価格は目安です。上記とは違う金額になる可能性もあるので注意が必要です。
※上記価格はキャンペーン割引・早期割引などを適用していません。

上記のように比較してみると、「ディーラーの車検費用は高額」と言わざるをえません

比較したものの中で特に料金が安かった「コスモ車検」に関しては以下を参照ください。

あわせて読みたい
コスモ車検の口コミ・評判は?費用・メリット・デメリットについても徹底解説 「コスモ車検のクチコミ・評判は?」 「他社との料金や特徴に違いはあるの?」 「利用者のクチコミが知りたい…」 上記のような疑問やお悩み、お持ちではないでしょうか...

ディーラー車検が高い理由

ディーラー車検が高くなるのは、以下の3つが原因です。

  • メーカー推奨の純正パーツを使用しているため
  • 手厚く点検・整備をしてくれるため
  • 人件費・技術料が高いため

それぞれ順番に詳しく解説していきます。

メーカー推奨の純正パーツを使用するため

1つ目の理由は、ディーラーで扱うメーカー純正パーツが高額だからです。

純正部品はメーカーが使用を推奨している・品質が良いということもあり価格が高くなる傾向にあります。

トヨタ プリウスのフロントドライブシャフト交換の価格差は以下の通りです。

※表はスクロールできます

フロントドライブシャフト交換の費用例(プリウス)
部品種類 部品価格の相場 工賃相場 合計費用
純正部品 30,000~50,000円 15,000~20,000円 45,000~70,000円
社外品 15,000~20,000円 15,000~20,000円 30,000~40,000円
リビルト品 9,000~15,000円 17,500~22,500円 26,500~37,500円

リビルト部品の方が取り付けに時間がかかるということもあり、工賃が高くなる傾向にありますが、純正部品は価格が圧倒的に高いため、交換費用が高額になりやすいです。

上記はほんの一例で、ディーラーは他の箇所も純正部品を使って整備を行います。そのため、整備費用が高額になってしまうようです。

手厚く点検・整備をしてくれるため

2つ目の理由は、車検点検・整備の手厚さです。

時間をかけた手厚い整備はどうしても費用が高額になってしまいます

ディーラーは車の不具合・故障を事故を未然に防ぐために、必要以上の整備を行っています。

綿密な点検で異常のありそうな・でそうな箇所を見つけて、丁寧な整備を行うことで工賃も高くなってしまうケースが多いです。

安心と信頼を提供するという点からすれば長所かもしれませんが、必要最低限の整備しか必要としていない方にとっては、過剰・高額といえます。

人件費・技術料が高いため

3つ目の要因は、ディーラーの人件費の高さです。

「令和5年度 自動車特定整備業実態貯砂結果の概要について」に業者ごとの整備要因の平均年収が記載されていました。詳細は以下の通りです。

※この表はスマートフォンでのみスクロールできます

整備要員の平均年収
所属分類 平均年収額
ディーラー 489.6万円
専業(車検専門) 378/3万円
兼業(車検以外のサービスも提供) 406.5万円

ディーラー所属の整備士の年収は、他の2つと比べて80〜100万円ほど高く、この差が人件費・サービスの技術料の高さに影響している可能性が高いです。

上記の人件費が要因の場合、サービスの質とは別に料金が高くなっているので、ディーラー車検が高額に感じる要因の一つだと言えます。

ディーラー車検の上手な断り方

今までずっとディーラーで車検を受けてきた場合、担当者やスタッフと仲良くなって「断るのが申し訳ない」と思っている方もいると思います。

以下では、ディーラー車検を上手に断る方法を紹介していきます。

事前に決めておくと良いポイント

  • 車検の予算を詳細に決めておく
  • 車検に求める基準を決めておく(最低限の整備でいい・持ち込み部品品で整備したいなど)
  • 交換が必要な部品を把握しておく

効果的な断り方は以下の2つです。

  • 利用する意思がないことを早めに伝えて断る
  • 別の車検業者の安い見積もり額を伝えて断る

それぞれ順番に紹介していきます。

利用する意思がないことを早めに伝えて断る

上手に断る方法として、利用する意思がないと早めに伝えるのはシンプルで効果的です。

ディーラーの車検担当者は顧客の車検満了日などを確認して、車検時期に営業の電話をかけてきます。

担当者側も成績を伸ばしたいこともあり、電話などで営業をかけてくると思います。

大体車検満了日の1〜2か月前に営業をかけてくるのが相場で、このタイミングで断るのは難しいです。

なので、車検満了日の3か月前に「仕事の都合で別の車検業者を利用することになった」などと伝え、電話を控えてもらうようにしましょう。

こうすれば、相手も強く営業をかけることが難しくなります。ぜひ試してみてください。

別の車検業者の安い見積もり額を伝えて断る

すでにディーラー以外の車検を検討している場合は、その車検業者で見積もりを出してもらいましょう

ディーラー車検よりも金額が安かった場合、コスパを重要視していると判断して営業をかけてこれなくなります。

いくらディーラーが顧客を大切にしていても、車検での大幅な値下げはできないので、あきらめて営業をかけてこなくなります。

ディーラー車検の費用を安く抑える方法

ここまで、ディーラー車検をやめるメリットや断り方などを解説しました。

ただ、「どうしてもディーラーで車検を受けたい」「やっぱりディーラー車検を利用したくなった」という人もいるかと思います。

上記のような方のために、ディーラー車検の費用を安く抑える方法を紹介します。

方法は主に以下の3つがあります。

  • 必要ないオプションはすべて省く
  • 日ごろから愛車の状態をチェック・メンテナンスする
  • 値引き交渉をする

それぞれ順番に紹介していきます。

必要ないオプションはすべて省く

不要なオプションをすべて除いて、料金を安く抑えましょう

ディーラー車検には様々なオプションが用意されており、適用する数によってはかなり高額になります。

代表的な例は以下の通りです。

  • ラジエタークーラントの交換
  • オイル交換
  • フィルターの交換
  • ブレーキオイルの交換、

上記すべて車検に直接的に関係しないので、外してしまっても問題有りません

ただ、車のコンディションを維持することは愛車に長く乗り続けるうえでとても重要なことです。

むやみにオプションを外して、メンテナンスを怠ってしまうと重大な故障につながりかねないので、注意が必要です。

日ごろから愛車の状態をチェック・メンテナンスしておく

日ごろから、車の状態をセルフチェックすることで将来的に発生する修理・整備費用を安く抑えることが可能です。

最も代表的な例はエンジンオイル交換です。

エンジンオイルはエンジンの状態を良く保つ役割を持っています。こまめに交換することで、エンジン回りの不具合・故障を防げます。

交換頻度が高くて出費がかさむ恐れはありますが、エンジン修理・交換が必要になる故障を防ぐことが可能です。

エンジンの分解修理が20〜50万円ほどかかることを考えると、日ごろのメンテナンスがいかに大切か分かりますね。

このように、日常的に車の状態をチェック・手入れすることで将来的な出費を未然に防ぐことができます。

値引き交渉をする

値引き交渉も効果的な方法の一つです。

依頼する側に明確な理由・主張が的確な場合、ディーラーは値引きに応じてくれる可能性があります。

値引き交渉時は、予算と車検の方針(必要最低限の整備で十分など)をしっかりと伝えて、早めに見積もり・車検予約をするようにしましょう。

その際、車検日や車検期間などをディーラーの都合にお任せすると、担当者への値引き交渉がしやすくなります。

値引き交渉自体は相手とのコミュニケーションが大事なので、こちらから歩みよる姿勢が値引き交渉のハードルを下げるコツになります。

まとめ

内容を簡単におさらいします。

ディーラー車検をやめた方がいい人は以下の通りです。

  • 必要最低限の整備で満足な方
  • 車検に時間をかけたくない方
  • 大型車両を使用している方(ノア・ヴォクシー・クラウン・セレナなど)
  • 部品の持ち込み整備をしたい方

ディーラー車検をやめるメリットは以下の3つです。

  • 自身の予算や時間に合わせて車検業者が選べる
  • メーカー・車種を気にせず車検を受けられる
  • 車検に時間をかけずに済む

ディーラー車検をやめるデメリットは以下の2つです。

  • 充実したアフターサービスが受けられなくなる
  • メーカー保証・ディーラー保証が受けられなくなる

ディーラー以外の車検を利用するメリットは以下の3つです。

  • 格安車検が受けられる
  • 1日車検が受けられる
  • 社外部品で整備ができる

ディーラー以外の車検を利用するデメリットは以下の2つです。

  • 整備の質は期待できない
  • 利用者自身の負担が大きい

以下はディーラー・他社車検費用の比較表です。

※表はスクロールできます

各業者の車検費用相場
業者名/車両重量 軽自動車 小型乗用車(501~1,000kg) 中型乗用車(1,001~1500kg) 大型乗用車(1,501~2,000kg)
ディーラー 48,000~68,000円 66,000~106,000円 94,000~124,000円 112,000~142,000円
車検のコバック 41,840円~ 50,150円~ 58,350円~ 66,550円~
車検の速太郎 45,540円~ 55,450円~ 63,650円~ 71,850円~
マッハ車検 42,000円~ 52,000円~ 60,000円~ 68,000円~
コスモ車検(コスモ石油) 38,000円~ 46,000円~ 54,000円~ 63,000円~
エネオス・Dr.Drive 48,000~58,000円 61,000~71,000円 70,000~80,000 80,000~90,000
ガリバー 60,000円~ 71,000円~ 81,000円~ 90,000円~
ネクステージ 53,000円~ 63,000円~ 71,000円~ 80,000円~
イエローハット 48,000~58,000円 56,000~66,000円 64,000~74,000円 72,000~82,000円
オートバックス 48,000~52,000円 48,000~54,000円 70,000~74,000円 72,000~88,000円

※各業者の最低料金を想定した金額です。
※上記の価格は目安です。上記とは違う金額になる可能性もあるので注意が必要です。
※上記価格はキャンペーン割引・早期割引などを適用していません。

ディーラー車検が高いのは、高額な純正パーツの使用・手厚い点検・整備・高い人件費によるものです。

ディーラー車検の費用を安く抑える方法は以下の3つです。

  • 必要ないオプションはすべて省く
  • 日ごろから愛車の状態をチェック・メンテナンスする
  • 値引き交渉をする

ディーラー車検を上手に断るには、「早めに利用しない意思を伝える・他社の安い見積もり金額を伝える」2つが効果的なので、是非試してみてください。

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる