 
             
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
            ※車検に通すために定額整備部品以外の整備が必要な場合は追加費用が発生します(発生率1%程度)。 追加費用が発生する場合は、必ずお電話でご相談し、ご了承ののち作業内容を決定いたします。 ※車検後6カ月または10,000km走行のどちらか早い方まで整備を保証いたします。
※価格は一例です。お車の状態によって金額は変わる可能性がございます。
 
                         
                     
                         
                     
                         
                     
                車検証を撮るだけで、
                                            すぐに金額を確認できます。
20秒〜1分
 
                                        金額にご納得いただけた場合、
車検希望日を選んで申し込みます。
3分〜5分
 
                                        スタッフがご自宅まで代車をお届けし、そのままお客様のお車を引き取ります。
3分〜5分
 
                                        車検が完了するまで、普段通りお過ごしください。
3日程度
 
                                        スタッフがご自宅までお車をお届けし、お車の状態や整備内容についてご説明します。
5分〜10分
 
                                         
                                
                                        車検証と車検証ステッカーは、
                                        完了後1~2週間程度で郵送いたします。
                                    
 
                
                                                    車検証を撮るだけで、
すぐに金額を確認できます。
                                                
20秒〜1分
 
                                            金額にご納得いただけた場合、車検希望日を選んで申し込みます。
3分〜5分
 
                                            スタッフがご自宅まで代車をお届けし、そのままお客様のお車を引き取ります。
3分〜5分
 
                                            車検が完了するまで、普段通りお過ごしください。
3日程度
 
                                            スタッフがご自宅までお車をお届けし、お車の状態や整備内容についてご説明します。
5分〜10分
 
                                             
                                
                                        車検証と車検証ステッカーは、
                                        完了後1~2週間程度で郵送いたします。
                                    
 
                                本当に追加料金はかかりませんか?
 
                             
                         
                                
                                    はい。定額整備部品42項目については、お見積りから追加費用が発生することはありません。
                                    車検を通すために定額整備部品以外の整備が必要な場合のみ、追加整備費用が発生します。
                                    追加整備費用の発生割合は約1%です(弊社実績による)。 
                                    追加整備費用については詳しくはこちら
                                
 
                                車検にどのくらい時間がかかりますか?
 
                             
                         
                                
                                    車検には通常1~2日程度かかります。
                                    ただし、特別な整備が必要な場合や部品の取り寄せが必要な場合は、さらにお時間をいただくことがあります。
                                    
                                    車検にかかる日数が伸びる場合は、工場からご連絡いたします。
                                    お客様の確認後に整備を進めさせていただきますので、ご安心ください。
                                
 
                                見積もりの金額に含まれるものは何ですか?
 
                             
                         
                                
                                    車検基本料・整備費用・法定費用・定額整備部品の交換および整備費用が含まれます。 
                                    また、引き取り納車料金・代車料金・アフターサービスもすべてコミコミの価格となっております。 
                                    定額整備部品については下記のリンクからご確認いただけます。 
                                    
                                    →定額整備部品についてはコチラ
                                
 
                                車を引き渡した後、誰がどのように整備するのですか?
 
                             
                         
                                
                                    モビフル車検は提携先の指定・認証工場で整備を行っています。
                                    家資格を持った自動車整備士が在籍しており、お客様のお車を丁寧に点検いたしますので、安心してご利用ください。
                                
 
                                車検当日に用意が必要なものは何ですか?
 
                             
                         
                                
                                    車検当日には以下のものをご持参ください。
                                    ・車検証
                                    ・自動車税納税証明書(あれば)
                                    ・自賠責証明書
                                    
                                    以上お忘れのないようお願いいたします。
                                    
                                    自動車税納税証明書をお持ちでない場合は、事前にご相談ください。
                                    
                                    また、自動車税が未納の場合、車検手続きが進められず、キャンセル扱いとなります。
                                    その際は、法定費用以外の実費を全額ご負担いただくことになりますので、予めご了承ください。
                                    
                                    お問い合わせ先:0120-616-406
                                    ※受付時間 08:00~22:00(通話無料)
                                
 
                                車検はいつから受けることができますか?
 
                             
                         
                                
                                    車検は有効期限の満了日の2ヶ月前から受けることができます。 
                                    
                                    例えば、有効期限が8月31日の場合、6月30日から車検を受けることが可能です。 
                                    この期間内に車検を受けると、新しい車検の有効期限は従来の期限に基づいて設定されます。
                                
 
                                整備保証期間はありますか?
 
                             
                         
                                
                                    車検後6カ月または走行距離10,000km以内のいずれか早い方で対象商品に異常があった場合は、無償で交換・整備いたします。 
                                    ただし、定額整備部品および車検時に交換した部品が対象です。 
                                    
                                    →定額整備部品についてはコチラ
                                
            (1)利用者の都合により車検予約を取消し・変更をする場合は、車検実施予定日の10日(日曜日祝祭日を含む)前までに、当社に対して、取消しの連絡を行うものとします。
            (2)規定の日数以降にキャンセルまたは変更された場合、以下の手数料を申し受けます。なお、利用者の都合による変更は、車検実施日または車両引取場所に限るものとし、その他の変更は予約のキャンセルとして扱います。
        
| キャンセル料 | 変更手数料 | |
|---|---|---|
| 車検実施予定日の10日前まで | 無料 | 無料 | 
| 車検実施予定日の9日前から前日まで | 3,000円(税別) | 3,000円(税別) | 
| 車検実施予定日の当日(車両引取前) | 3,000円(税別)に加えて、見積り車検費用総額から法定費用を除いた金額 | 3,000円(税別) | 
| 車検実施予定日の当日(車両引取後) | 3,000円(税別)に加えて、見積り車検費用総額から法定費用を除いた金額と、自賠責解約手数料実額 | 3,000円(税別)に加えて、自賠責解約手数料実額 |