洗車スポンジ・パッドおすすめ11選と失敗しない選び方を解説

洗車スポンジ・モップおすすめ11選と失敗しない選び方を解説

洗車時に使用するスポンジ・モップはさまざまな種類があるので、自分の車に合ったスポンジを選ぶ必要があります。

ただし、100均やカー用品店などさまざまな商品が売られていて、どれが1番良いのか迷ってしまいますよね。

今回は、スポンジ・パッド選びの大事なポイント、おすすめスポンジなどを紹介しましょう。

\泡をつけてなでるだけ!/
MOBRICH パッドMOBRICH パッド
目次

洗車スポンジ・パッドの失敗しない選び方

スポンジには、ウレタン素材やムートン素材など様々な種類があります。
もし、間違ったスポンジ選びをしてしまうと、車を傷つけることになってしまいます。

では、スポンジ選びで大事なポイントは何なのでしょうか。

以下より失敗しないスポンジ・ポッドの選択方法の秘訣を解説しましょう。

汚れの種類や用途に合った素材を選ぼう

スポンジは、汚れの質や用途に合った素材を選んで使い分けるのがベストです。

また、洗う箇所に合わせた大きさも大事といえます。

では素材についての種類を、次より紹介しましょう。

ウレタン素材スポンジ|泡立ちがよく万能!

出展:amazon.co.jp

最もポピュラーなのがウレタン素材スポンジです。

泡立ちもよく安価のためウレタン素材は1つ持っていると便利といえます。

ダイソーなどの100均でも販売されているスポンジもあり、手軽に済ませたい人にはおすすめです。

ムートン素材スポンジ|ソフト洗いに便利

出展:amazon.co.jp

まめに洗車をする人は、車体のケアがしっかりしているので頑固な汚れはついていません。
そんな人にはソフト洗いに適しているムートン素材のスポンジがいいでしょう。

ムートン素材は柔らかい感触で泡立ちも良いため、ソフト洗いに向いています。

セルロース素材スポンジ|吸水性抜群で作業効率アップ

出展:amazon.co.jp

泡洗いではなく水洗いおよび拭き取り用に用意していると便利なのが、セルロース素材のスポンジです。

他の素材に比べて吸水性が抜群で、これがあるだけで作業効率が格段に上がるでしょう。

マイクロファイバー|細かな場所にピッタリ

出展:amazon.co.jp

マイクロファイバーは柔らかく小さく折り曲げることも可能なので、細かい部分にも洗車することができます。
またマイクロファイバーは汚れをかき取る能力があるので、軽く水だけで洗車したいときでも使用することができます。

洗車する場所でスポンジを選ぶ

主に洗車する場所でもスポンジを選ぶことができます。
もちろんスポンジ1つで車1台分を洗車するのもいいですが、いくつか種類を持っておくと洗車の幅が広がりますよ。

範囲が広いボディにはグローブタイプ

出展:amazon.co.jp

ボディなどの洗車する範囲が広い場合はグローブタイプで一気に洗ってしまいましょう。
グローブタイプは手に装着して洗車するので、力加減も調節しやすいです。
両面で素材が違う製品もあるので、車1台でも使いやすい商品です。

水を吸うと重くなってしまうので、水はけがよい商品を選ぶことがおすすめです。

細かい場所が多いホイールにはグリップ付きスポンジ

出展:amazon.co.jp

ホイールは細かい部分が多いですよね。
グリップ付きは細いタイプが多いので、ホイールなどの細かい部分を洗車するときに便利です。

ホイールの細かい汚れが気になる場合は鉄粉がついているので、鉄粉除去剤を使用するとうまく汚れを除去できますよ。

高いルーフには柄付きロングタイプ

出展:amazon.co.jp

ルーフなどの手が届きにくい場所には柄付きのロングタイプを使用しましょう。
おすすめは伸縮可能なタイプになります。
手の届く近い場所は短くできると洗車の幅が広がり便利です。
収納も楽ちんです。

先端のモップは手のひらサイズの大きさを選びましょう。
大きすぎると先端が重くなり、作業しづらくなります。

コーティング施工車には専用スポンジを!

出展:amazon.co.jp

コーティング車は繊細なので、専用のスポンジを使用しましょう。
専用のスポンジを使用することで、保護被膜にダメージを与えないように洗車することができ、コーティングを長持ちさせることにも繋がります。

コーティング専用以外のスポンジの場合はムートンなどといった車にとって柔らかい素材を選ぶことで、コーティングを傷つけないように洗車できます。

使用する場所によってスポンジの色を変える

洗車ではボディとホイールは汚れの種類が違うので2か所でスポンジを変えることが基本です。
では、それぞれどんな色のスポンジがおすすめなのでしょうか。

ボディには明るいカラーのスポンジを選ぶ

出展:amazon.co.jp

スポンジを明るいカラーにする理由は鉄粉や砂が入り込んだことを分かりやすくするためです。
洗車するとボディについていた砂や鉄粉がスポンジについてしまいます。

砂や鉄粉がスポンジについたまま洗車をしてしまうと、ボディに傷を付けてしまう原因となります。
明るいカラーで洗車すると砂や汚れが付いたことが分かりやすいです。

ホイールには暗い色のスポンジを選ぶ

ホイールなどは暗いカラーを選んでみましょう。
ホイールなどの足回りは特に汚れが付きやすい部分です。
明るい色のスポンジで擦るとすぐに黒ずんでしまうでしょう。

またボディとホイールで色を変えることによってスポンジを間違えて使用するミスも減ります。

ウレタン素材の洗車スポンジ3選【泡立ち◯】

洗車用スポンジで最も愛用されているウレタン素材スポンジのなかで、特に売れ筋なスポンジ3選、紹介しましょう。

シュアラスター ウォッシングスポンジ

ひとつで2つの性能を発揮するのが、シュアラスターのウォッシングスポンジです。表は滑らかな感触で泡立ちが良いウレタン素材の面、裏は頑固な汚れに強いゴムという構造で、使用用途によって使い分けられます。

価格 388円
サイズ 185×133×60mm
カラー グレー
公式ショップURL https://www.surluster.jp/product/tool/washingsponge/

CARALL マイクロホイップ洗車用スポンジ

オカモト産業から販売されているマイクロホイップスポンジは、ボディよりホイールやフロントリアなどの洗浄に向いているスポンジです。
きめの細かい泡立ちが可能なのでどんな汚れでも簡単に落とせるでしょう。

価格 310円
サイズ 25.4×17×6.2cm
カラー ブラック
公式ショップURL https://harukado.net/collections/carall-%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%82%A2

ハイブリッドナノガラス 洗車スポンジ 2個セット

手にフィットする使い心地の良いサイズなのが、ハイブリッドナノガラス洗車スポンジです。
心地よいホールド感のおかげで使いやすく、作業も効率よく行えます。水切れも良さも特徴です。

価格 1,500円
サイズ 15cm×10cm×5cm
カラー グレー
公式ショップURL https://www.nano-glass.jp/SHOP/coating-others-003.html

ムートン素材の洗車スポンジ3選【ソフト洗い】

ボディに負荷をかけずに優しく洗えるムートン素材スポンジの、おすすめ製品3つを、以下より紹介しましょう。

BloomSesame ムートングローブ 2個セット

男女兼用サイズで女性でも使いやすいのが、ムートングローブです。
毛並みは繊細で高密度のため優しい洗い心地が実現、裏はメッシュ生地で通気性が良いので夏場でも使い心地がよく群れる心配がありません。

価格 799円
サイズ 27.2×15.7×2.1cm
カラー ベージュ

Miya-wool ムートングローブ 2個セット

プロも仕様するムートングローブです。
オーストラリア産羊毛100%の天然羊毛を採用しているので、ふわふわで、細かい汚れまでしっかりと落とすことが可能です。
さらに、洗車による塗装への傷を最小限に抑えることができます。

価格 2,780円
サイズ 27cmx19.6cmx7.2cm
カラー ホワイト

TARO WORKS ホイール・リム用洗車グローブ 2個セット

TARO WORKSのグローブは、ホイール・リムの洗浄専用の小型ムートングローブです。
天然羊毛でありながら耐久性のある特殊素材・ムートンファイバーを使用しています。

価格 980円
サイズ 13cmx10cmx3cm
カラー ブラック

セルロース素材の洗車スポンジ2選【吸水性◯】

吸水性の良いセルロース素材スポンジの、おすすめ3製品を紹介します。

タクティー QMI洗えて拭け~る

スポンジ・クロスとふた通りの使い方が可能なのが、タクティーの洗えて拭け〜るです。
水洗い・洗車後の拭き取りとこの製品ひとつでひと通りの作業ができます。

価格 990円
サイズ 30.2×16.5×1.9cm
カラー 黄緑

日本インソール工業 セルロース 洗車スポンジ レギュラー 2個セット

柔軟性・吸水性に優れた、日本インソール工業のセルロース洗車スポンジは、ワックス塗装など洗車以外の作業でも活躍できます。

価格 649円
サイズ 15.5×10×4.5cm
カラー イエロー/ブルー

柄付き(グリップ付き)洗車スポンジ3選

手を汚さずに洗浄可能なグリップ付きスポンジのおすすめ製品を3つ、以下より紹介しましょう。

ソフト99 リッチ&ソフトグリップ

ウレタン素材のため摩擦が少なく、ボディに負荷をかけないのがソフト99の、このグリップ付きスポンジです。
波状の形状のため洗浄能力もあり、全長35cmもあるので、高い場所でも楽々と洗浄できます。

価格 732円
サイズ 9×14×14cm
カラー ブラック
公式ショップURL https://www.soft99.co.jp/products/detail/04171/

プロスタッフ 洗車用品 洗車スポンジ ボディー用 ポリマーメンテナンス 

プロスタッフ 洗車用品 洗車スポンジ ボディー用 ポリマーメンテナンスは、柄付きの洗車用スポンジです。
コーティング被膜にやさしい、プレミアムマイクロファイバーと作業性に優れた柄(グリップ)付きスポンジがひとつになった優れモノ。

約2.1ミクロンの超極細繊維をツイスト状に加工した「プレミアムマイクロファイバー」が凹凸や隙間に入り込み汚れをしっかり絡め落とします。

価格 886円
サイズ ‎39.29 x 15 x 9.1 cm
カラー 黒色
公式ショップURL https://prostaff-jp.com/products/p123/

ソーアップ らくらくグリップスポンジ

ワイパーのように広範囲の洗浄が可能なのが、ソーアップのグリップスポンジです。
吸水性も良いので、洗車後の拭き取りもこの製品でできます。

価格 740円
サイズ 31×9.2×5.4cm
カラー ブラック
公式ショップURL https://www.yodobashi.com/maker/0000000813/

洗車スポンジを使うときの注意点

・洗う場所でスポンジやパッドを分ける
・汚れたスポンジを使わない
・ボディには柔らかい素材のものを使う

洗車をする際は、1種類の洗車スポンジを使って洗浄するのはやめましょう。

スポンジ・モップはそれぞれ適材適所があるので、それぞれの箇所で最も効果を発揮する製品を選ぶ必要があります。

特にボディと足回りはスポンジを分けて使うようにすることが大事です。

また、汚れたスポンジやモップを使うと、傷をつけてしまうかもしれません。綺麗なスポンジを使うことで、愛車に傷がつかないようにしましょう。

\泡をつけてなでるだけ!/
MOBRICH パッドMOBRICH パッド

手洗い洗車をするときのポイント

実際に手洗い洗車をする場合のコツを紹介していきます。

洗車するときのコツは大きく3つです。

  • 強く擦らない
  • 流すときは上から下へ
  • 水の拭き取りは丁寧に行う

上記の3つのことに気を付けましょう。

車を強く擦らない

車の塗装部分は想像よりも繊細で柔らかい部分になります。
洗車傷という言葉があるぐらい、洗車でつく傷は当たり前なので、洗車するときは優しく擦ることを意識しましょう。

また、頑固な汚れがある場合はついつい力を入れがちですが、その気持ちをグッと我慢して優しく擦るのを何回か行うようにしましょう。

水を流すときは上から下へ

カーシャンプーで洗い終わった後に水で流すと思いますが、必ず「上から下へ」流すようにしましょう。
下から水でカーシャンプーを流してしまうと、上部を流すときに一緒に流れ出た汚れが車の下部に残ってしまいます

水垢の原因になってしまったり、せっかく綺麗にしたのに汚れが付着したりすると、洗車した意味がなくなってしまいます。

洗車時は必ず「上から下」を意識するようにしましょう。

水の拭き取りは丁寧にする

水で車を流し終えると、拭き取りを行うと思います。
水を拭き取るときはなるべくボディに水が残らないようにしましょう。

水がボディに残ってしまっていると水垢の原因になってしまいます。
せっかく水垢を落として綺麗にした場合は、必ずふき取りをして水分をしっかり吹き飛ばしましょう。

ボディの水分を拭き取るのは面倒ですが、吸収力の高い洗車タオルなどを使うのがおすすめです。

まとめ

洗車スポンジを軽く考えている人もいるでしょうが、スポンジの選び方ひとつで洗車の効率は格段に変わります。

今回のこの記事を参考にして自分にふさわしいスポンジを購入してみてください。

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる